ガスコンロのコゲを一気に落とす洗剤
料理をすると
当たり前にガスコンロや換気扇が汚れる。
ガスコンロ回りが油汚れでベトベトだったり
五徳のコゲがとれなかったり。
汚れって 放置すればするほど
落とすのがやっかい、って事も知ってるんだけど。
どこかで
「毎日料理してるんだからしょうがないじゃん。。。」
と 開き直ってしまって。
そのうち汚れている事に慣れてしまう。
そして
何となく気になってしまうと
すっごく気になって
「あ~~~~!!すっげ汚いっっっ!」
と 気持ちに加速が付いて
何が何でも落としたい! と思ってしまう。
前回は換気扇だった。この日の日記→25年ぶりに換気扇を掃除
あぁ。。換気扇の日記が8月だったから半年程度もう経ったんだ。。。w
何が何でもキレイにしたい、と思うと
検索にも熱が入る。
そこで目に付いた洗剤がこちら。
頑固なコゲをスルっと剥がす とな。
うんうん。頑固なやつ、うちにあります。
それを スルっと?
azumadig(アズマジック)コゲ取り洗剤
なかなかのお値段だったんだけど(1400円ぐらい)
期待を込めて購入。
やってみた。
なかなか年季の入ったコゲで。
やれることはやったの。
家にある洗剤でもやってみたし
金たわしとかでもゴシゴシ落としたり。
それでもガッチリしたコゲだったので
「落とすよりも五徳ごと買い換えた方がいいかも」
と思っていた。
とりあえず 袋に入れてシュシュっとして放置。
あと コンロ回りもすっごい汚れが。。。
これは割りばしとかで油&コゲを削ぎ落した。
それでも汚れが気になったので
ここにもアズマジックをシュシュっと。
そしてしばらくすると
汚れが、、、、取れている、というか溶けてきてる。。。
いやぁ。。。すごい。
イメージは コゲが溶けてる感じ。
すごくないっ!?
ガッチガチのコゲが
擦らずにここまで落ちた!
- 掃除前
- 掃除後
画像ではその凄さが伝わりにくいかな。。。(汚れがヒド過ぎてww)
本当に スゴっ!!!と感動したんだよーーー。
こっちの画像だとわかりやすいかも。
本当にシュシュっとスプレーして放置しただけで
こんなに汚れが浮いてきた。
あ、でもさ。アズマジック、五徳にはOKなんだけど
コンロには使っちゃダメだった
コンロの色も落ちちゃってよけい汚くみえる(*´∇`*)アハハ
あたらしいコンロだったらショックだったけど、、
もう10年以上使ってるから、、、いっか。
みなさんはちゃんと 使い方、使う量、使う場所、
よく読んでから使用してくださいね~(^^ゞ
でも すごくよくコゲが落ちたのでお勧めです♪
どんな洗剤よりも有効なのは
汚したらすぐ掃除する、って事なんだよね。。。
そしたら余計な洗剤買わずに済むし。
病気に例えるなら
予防する事や
早期発見早期治療が一番なんだな。。。
わかってるんだけど。。。
「めんどくさい」って病が一番やっかいなんだよな。。。反省