エレクトーンの処分方法

私、幼稚園の頃からエレクトーンを習っていたの。

中学卒業するまで。

両親がなんで私にエレクトーンを習わせたのかは謎だけど。

姉も小学生まで習っていたんだけど

部活に力を入れていたので中学年になると辞めた。

 

私は これと言ってやることなかったし。

エレクトーン習ってます 的なステイタスが欲しかったのかも。

全然練習してなかった。

 

幼稚園の頃は お昼寝の時間がレッスンの時間だった。

お昼寝がすごくイヤだったので

お昼寝をしなくていいという嬉しさと

自分だけ特別お昼寝の時間抜けてレッスンに行けるという

特別感がすごく心地よかった。

エレクトーンが好き、というより

その優越感のために 辞めたいと思わなかった。

幼稚園のエレクトーンをレッスンしてくれる先生はピアノが得意で。

エレクトーンは二の次、みたいな雰囲気の先生だった。

幼い私にも感じ取れるくらいだもの笑

だから正直 適当なレッスンだった。

ピアノのレッスンをしている人の横で

ヘッドホンをしながらエレクトーンを弾いて

ピアノの人が終わったら

ヘッドホーンを外して弾いて

ダメならもう一度、OKなら楽譜に〇をもらって終了。

そんな感じ。

何か指導された記憶がなかったなぁ。。(私が忘れてるのかもしれないけど)

 

 

それが 忘れもしない小学4年生の時

レッスンの先生が変わった。

次に来た先生は エレクトーンが得意で

前の先生の時は 先生がエレクトーンを弾いてるのを見たことがなかったんだけど

新しい先生はメチャクチャ上手にエレクトーンを弾いていた。

本当に衝撃的なほど!

だってそれまでずっと習っていたのに

私、足(ベース)を使って弾いた事が無い。

右手と左手でしか弾いてない。

そして後から聞いて衝撃的だったのが

私が習っていたのは多分、、オルガン。

先生もエレクトーンができないからオルガンを教えていた(らしい)

もぉ ビックリ!

だから新しい先生が来て初めてエレクトーンを習う事になる。

5年以上もエレクトーン習っていた(つもり)なのに全く弾けないという私、、、。

経験5年にして ゼロからエレクトーンを習い始めた。

小さい頃の5年って 大人の10年ぐらいに匹敵する年数よ?

その 私的に10年 以上の年数が

全く持って無駄だったというマジで凹む体験を幼い頃に味わった。

それよりショックなのは母親なのよね。。。。シミジミ

 

確かに、今思えば 幼稚園~小学4年生まで

発表会みたいなものも テストみたいなものもなかったな。。。

新しい先生が来て

年に一度の発表会や

進級テストみたいなものに参加するようになったし。

でも私経験5年なのに実力ゼロだし。

本当にショックだった。。。。

だって自分より下の子がエレクトーン上手に弾くんだもの。

しかも小学校に入ってから習った、って言ってたし。

私、幼稚園の頃から習ってるのに、、、、(ノд・。)

だから「つくねちゃん幼稚園の頃からエレクトーン習ってるんでしょ?」と言われるのがすっげイヤだった。

 

新しい先生が来てからはエレクトーン一から習って

それなりに楽しかった。

でも、家にあるエレクトーンでは全く練習にならない。

何の装置もついてない。

難しい曲になればなるほど

演奏中に音色を変えたり、リズムを変えたりするんだけど

家にあるエレクトーンは音のレバーが5つぐらい

リズムも付いてなった(意味わかるかなー、、、)

うちにあるエレクトーンはオルガンのちょっといいやつ みたいな感じで。

だから曲の練習はできるけど

アレンジとかリズムとかの練習が出来なかった。

だから 曲を覚えて弾けるようになったら

教室に早めに行って

ピアノの人がレッスン受けている間に必死にリズムで練習するしかなかった。

でも 以前の先生の時はエレクトーンは私一人だったから独占できたんだけど

新しい先生はエレクトーンが得意だったので

先生が移動してきた時に一緒に付いてきた生徒さんも数名いた。

しかも上手!

5年の経験でゼロからの私との差が半端ない。

あー、上手になりたい あー、ちゃんと練習したい

あー あー、あー、、、、、

それを私は 「うちのエレクトーンがボロすぎて練習にならない」

と 出来ない理由をエレクトーンのせいにしてた。(←未熟あるあるだが;;)

 

先生は 発表会の時、私にわざと難しい曲をくれる。

それは 私に対しての配慮だったと思う。

幼稚園の時から習っているから

発表会で華々しく経験に見合う曲をみんなの前で弾かせてあげたい。

だから 早めに私の曲を決めてくれて

実力以上の難しい曲を 

出来るまでレッスンしてくれた。

難しい曲になると必ず「ここでこの音に変えて」「ここでリズムを変えて」

そんな 技術じゃない 機械の操作で替える部分も頻繁にあって。

その音色を変えるスイッチが英語で書いてあるから

小学生の私には理解できず、教室のボタンの場所で覚えてしまった。(左から3番目の緑のボタンと、その2つ隣の黒いボタンを押す、とか)

本当は ちゃんと理解して覚えなくちゃいけなかったんだよね。。。。

当たり前に発表会本番のエレクトーンは

教室にあったものを違うからボタンの位置が違う。

発表会当日パニくる。

何か違うか~ と 思いながら

ちょっとのミスでも無事に終了。

発表会だから 親に自分の弾いてる姿を見せる場なだけよね笑

 

小学校の高学年になると

ちょっと大人なイメージなので歌謡曲とかを弾くようになって。

その頃、多分、初めて父親が発表会に来て

私が難しそうな曲を弾いてるのを見て感動したらしい。

父は私が家でエレクトーンを弾いてるのを見たことがなかったし。

私がエレクトーンを華麗に(多分そう見えただろうw)弾いているのを見て

私が家のエレクトーンがボロイとか

これじゃ練習にならない、とか言ってる意味がわかって

よし、つくねにエレクトーンを買ってやろう!

と 

一大決心をしたのがこのエレクトーンです。

はい、ここまでがエレクトーンの前振りです!←長っ

 

 

 

 

エレクトーン買った と 両親から聞いた時は

嬉しいと言うより え? という気持ちが強かった。

家にこんな豪勢なアイテムがやってきていいの?と不思議な気持ちだった。

(散々欲しい欲しいと言ってけどまさか本当に買うとは思わなかったので)

両親の話では60万したらしい。

車が買えるとと言っていたし。

(60万は絶対嘘だと思うけど、それでも何十万もしたと思う)

 

結局、エレクトーンを小学6年生ぐらいの時に買ってもらったんだけど

中学生になって、部活に忙しくなって、、、

でもせっかくエレクトーン買ってもらったから、と

しばらくはレッスンに通っていたし

中学生になっても発表会には出ていた記憶が、、、。

でもさすがに中学生になっても習っている人は

メチャクチャ上手な人なので

練習ができずにいた私はどんどん足が遠のいて

結局辞めてしまった。

このエレクトーンには 両親がやっとの思いで買ってくれたのに

そんなに弾いてないので罪悪感がある。

 

だから結婚して家を建てた時には

どうせ実家にあってもしょうがないし

私がまた習い始めて弾けるようになるね♪

と 嫁入り道具としてもってきた。

時間があったら一から習って弾こうと思ったし

子供ができたら一緒に弾けたらいいな、と憧れていたし。

でも

うちにやってきてほぼ弾いてないし

子供もできなかった。

それでもずっと家に置いてあった。

今は亡き父への想いもあったし。

 

 

このエレクトーンは私が東京に行っていた時に

いとこの子がエレクトーン習うから貸して欲しいと言われて

しばらく貸していたらしい。

そしてその子が弾かなくなったので返してくれたらしいけど

鍵盤が割れていたり、音が出ない所があった。

それでも どうしても 想いがあるものなので

新築の家に運んでもらった。

 

でも 結局弾かない。

なににどう言い訳しようが

私がふがいないからだ。

楽器があって楽譜もある。

弾こうと電源を入れた時

30年以上も前の記憶で弾けるかと思っていたけど

そんな熱心にやった記憶がないものを

私の指や足、脳みそが覚えて居る訳もなく、、、、。

結局10年ぐらい習ったエレクトーンも

30年も鍵盤を触らないと

思い出の中でだけで弾けるだけで実際全く弾けない。

 

今、家の片づけをしていて

エレクトーンを処分しよう という気持ちになった。

 

今まで そこに当たり前にあった。

でも 弾こうという気持ちにもならなくて

でも 当たり前に置いてあって。

そこにあるものを動かそうと思ったこともない。

それを 思い切って処分しよう 

そう思ったら

今そうしなくちゃ 一生動かせない と思って

すぐに処分方法を検索した。

 

 

 

1人で持てないし、こんな古いエレクトーン買い手も付く訳もない

そうなったら 業者に頼んで処分しかない、と思った。

ネットで調べるけどちゃんとした金額は載ってない。。。。

 

ほら、よく 断捨離する時に

モノが家にある場所には家賃がかかってる、みたいな言い方をするじゃな?

エレクトーンはそこにあるだけで何十年も家賃を払ってきたんだし

この際、何万かかっても業者に頼んでも

この先の家賃が浮くと思えば高くないか♪ と思った。

 

でも

もしかして 軽トラとか会社から借りて

ゴミ処理施設に持ち込んだ方が面倒でも安いかも。。。。

でも引き受けてもらえるか確認しなくちゃ、、。

そう思って 役所のゴミ処分の担当の課にメールで問い合わせてみた。

そしたら エレクトーンは楽器扱いになるので

粗大ごみで出せる、と返事が来た。

 

私、粗大ごみって今まで出したことがなくって。

燃えないゴミは 燃えないごみの袋に入るゴミで

それ以上大きなゴミ(ソファ、座椅子等)今まで

旦那さんの会社からトラックを借りて

ゴミ処理施設に持ち込んで処分してた。

ちょっと面倒だけど 重さを計って(車の重量を計って)

10k20円 なので かなりお安く処分できる。

 

エレクトーンは粗大ごみで出せると言う事だったので

そうする事にした。

粗大ごみを出す時は 事前に役所に行って

粗大ごみシールを購入する。

料金は自治体によって違うので、

何を処分するのか

その大きさも計ってから役所に行くといいと思います。

私が住んでる場所では長辺の長さで1000円か500円。

エレクトーンが1000円 

一緒に椅子も処分するので椅子は500円

1500円を支払って粗大ごみシールを購入。

そして決められた日に 家の前に出して、

粗大ごみシールを貼っておくと

業者の人が引き取ってくれる。

 

エレクトーン処分に3万ぐらいかかるのかな、、、と覚悟してたので

1500円で済んだのですごく有難かったです^^

それに 処分する時に ちょっと悲しくなるのかな、、

と 思ったんだけど

逆に肩の荷が下りたというか、

スッキリした気持ちになりました。

いつもそこにあったエレクトーンがなくなって

風通しがよくなったいうか

止まっていた空気が流れ出したというか。

この 流れにのって 今 家の中を掃除しています。

いつか使うは 使わない!と思って処分。

終活ではないけど

うちには子供がいないので

できるだけ身を軽くして風通りをよくしよう、と思ってきた感じ。

1人で動かせないモノは処分しよう。

万が一旦那さんが先に逝ってしまっても

1人で生活できるような流れを作っておかなくちゃ。

逆に私が居なくなっても困らないように

家中わかりやすくしておかなくっちゃ。

終活って事ではないんだけど

そうやって 先の事を考えてものを買う、モノを捨てる

そんな感じで日々暮らして行く事で

心が軽くなるし

軽い気持ちの生活をしてれば

終活なんてしなくてもいいんだよね。。。

(ちなみに私ミニマリスとって好きじゃない)

 

 

何事も 備えって大事で。

備えって 色んなものを蓄えるって事でもあるけど

それだけじゃなくて

選択肢を増やすって事じゃないかな、って思います。

それって心の選択でもあり物理的な選択でもあるので

モノがないミニマリストには全く憧れないんだよなぁ。。

だってミニマリストって 

その選択肢を極限まで減らしたスマートな生活の事でしょ?

私は

選択肢が1つしかないより

選択肢が10あった方が生活が楽しくなるもの。

悩む時間も 楽しい時間にすればいいだけの話だし。

 

 

3.11の震災から10年。

普通の暮らしの大切さを また改めて実感する。

私は 大切な人が 生きているだけでいい。

笑っているなら尚嬉しい。

だから私は 自分で自分を笑顔にしておかなくちゃ、と思う。

自助すごく大事な事だと思うけどな。。。

 

あ、エレクトーンの処分は

業者を頼むより 自治体の粗大ごみに出すのがオススメです

って事です(またしても脱線&長文すみません;;;)

 

おすすめ