人によって色の感じ方が違う

車が停まっていた。

従業員のAちゃんが車を買い替えたようで

それが停まっていた。

 

 

 

「あら~ かわいいピンク色の車!鮮やかなピンク♪」

 

 

車を見てなかった私はピンク色の車、と聞いて

一番最初に思い浮かんだ色が 桜色だった。

 

 

 

どれどれ~ と思って見たらイメージと違って。

 

「えーーあれピンク?私だったらあの車見たら赤、って思う」

 

そう言ったら

別の人が車を見て

 

「あ、俺はあの車の色は紫って思う」

 

 

 

3人とも同じ色を見て 思った色が違った。

それが妙にツボで。

 

人によって表現も違うし感じ方も違う。

それに「濃いピンク」とか「薄い赤」言葉の前後に

一言添えるとイメージも膨らむ。

当たり前に自分の頭の中にあるイメージと

誰かの頭の中のイメージは違う時が多い。

だから 添える言葉ってすごく大事なんだな、と感じたと言うか。

 

人生経験によって、

感じ方、表現の仕方って 十人十色で。

ひとつの色でも何色もの色の表現があるのだな、と。

 

 

 

 

ちなみに ピンク 赤 紫 と 感じた色はこれ

 

 

おすすめ