快腸になるまでの道のり
私、本当に頑固な便秘くんで。
ずっとそうやって今まで生きてきたので(大袈裟だな笑)
毎日出なくてそれが普通になっていて。
逆に毎日出る人って世の中にどれぐらいいるんだ?
ぐらいに思っていた。
2~3日出ないのは別に気にしてない。
一週間ぐらいになると
焦る、というより
お腹が張って 空腹感があまりなくなる。
でも普通にご飯を食べる。
私が食べたものは一体どうなってるんだ?と思うけど。
考えると嫌な事しか出てこないので考えてなかった、、、
いや、 私の身体はこんなもんだ!と言い聞かせていた。
きっと
若い時はそれでいいのよね。。。←よくないけど
そんなに体重気にした記憶がないし。。。
私背が高いので(168cm)55~60kgあっても
「背が高いから体重あるのはあたりまえだもーん」
と、言い訳に出来た。
でもさ、でも。
年々体重が増え
健康診断でも
メタボだ~
糖代謝が~
中性脂肪が~
と、見た目もぽっちゃりを越してしまうと
体重いし、膝とか腰にくるし
体のラインも顔のラインもぶさいくになってるし
重力に従順な肉がどんどん下へ下へと下がっていく笑
あ~~~!!!
太って 良い事ないじゃん!!!
(いや、スタイル気にしてないから美味しいものを好きな時に貪る快楽はあるが)
でもさ。
さすがに洋服も入るものがなくなった。
太るたびに洋服を自分に合わせて買ってられない。
自分に似合う素敵な洋服もない。
着心地を求めてゆるいシルエットのものを選ぶと
よけい太って見える悪循環。。。
全てを解決するのは簡単。
痩せればいい。
痩せなくちゃダメじゃん!!!
いや、絶対痩せるぞ!!!!
あ、こんな事、毎年言ってません?私。。。
今年もその時期がやってきた、って事です。
でもね、最近 少しだけ希望の光が。。。。
鉄玉子。
鉄玉子についてはこちらの日記→鉄玉子って何?
そう私何年も鉄玉子を使っている。
その鉄玉子は今ではこんな感じ。
使い始めて3年半ぐらい?
今はやかんに3つ鉄玉子を入れて使ってます。
(合掌土偶のヤツは重いので取り出しにくくて使ってない)

飽きっぽい私でも続いているのが不思議。
朝鉄玉子を入れてお湯を沸かす事 が
毎日のルーティンになってるから全く面倒な作業じゃない。
最初、錆びない方法とか色々考えていたなぁ。。
そんな鉄玉子も年季を増してこんな色
左が使い込んだもので右が新品のもの

色あせた(錆びた)鉄玉子を見ると
なんか嬉しい。
長い月日をかけてこの色になったんだな、、と思うと
愛しさすら感じのですよね。。。
そう考えると、、
鉄瓶欲しくなるよね、、やっぱり。
自分で自分の色に育てたいという願望が。。。。
いや、でも散々鉄玉子使ってきたから
私は鉄玉子と共に生きる人生を選ぼう(←またしても大袈裟に、、、)


比べて見ると 錆びて月日が経ってる感じがすごくいい。。。。(*´∇`*)
いつも 比べる為に新品は箱から出さずにしまってあるのだ笑
あ、鉄玉子自慢はおいといて。。。
鉄玉子を使い始めて 便秘が解消したの。
でも しばらくしたらその効果を感じなくなった。
何でもそうだけど、始め効果が実感できても
体がそれに慣れて来るからなのか
効果を実感しにくくならない??
だから私、栄養ドリンクや薬は
すごく疲れた時、ひどく体調悪い時にしか使わない。
以前は偏頭痛もちでお守り代わりに鎮痛剤を持ち歩いていたんだけど。
よっぽどのことが無い限り使わない。
慣れる、って事がイヤなのかも。
何事も慣れた先には「もっと」しかない気がするから。
だから量が増えて、依存して、、、
その連鎖が病みへの入り口で、、、。
あ、話が脱線しましたが笑
鉄玉子の効果を実感できなくなった。
でも それはそれで 別にいっか。 ぐらいに思ってた。
何か劇的な効果があった訳でもない代わりに
マイナスな事も無い訳だし。
お湯よりは鉄分少しでも多く摂れてる満足感はある(例えそれが思い込みでも)
便秘はという2~3日に一回出ればいっか、ぐらい。
で、ある日気づいたの。
私、白湯が意外と好きかも、と。
モデルさんとか女優さんとか
朝 白湯を飲む、って言ってる人が多いじゃない?
夜 お風呂上りに足つぼマッサージして
寝る前に白湯を飲むと体が整うって本に書いてあって。
「そっか♪じゃ習慣づけよう」と思っても
気付くと止めちゃってる。
そして忘れた頃に 白湯って体にいんだよね?と飲む気になるんだけど。
白湯を飲む時に 適温って難しくない??
お湯をわかして ちょっと冷まして、の 適温の白湯って難しい。
熱いと飲めないし、冷めすぎるとおいしくないし。
いや、そもそも白湯っておいしいのか?
味しないし美味しいって表現できる飲み物じゃないだろ?
でもさ。
でも。
最近 適温の白湯をゴクゴク飲むと クセになる。
白湯のおいしさを知ったの。
それを可能にすぐマグボトル~~~~♪

マグボトルに入れて置くと いい温度の白湯ができるの~~~。
朝鉄玉子のお湯をマグボトルに入れて
寝る前に飲む温度が私の適温だと気づいた(温度計ってみたら50~60℃ぐらいだった)
使っているマグボトルは象印のヤツでかなり高性能だから
朝6時に入れたお湯でも
14~15時間以上経った後も60℃ある。
マグボトルの性能によって適温になる時間は違だろうけど。
このマグボトルに朝入れた鉄玉子白湯。
夜寝る前にグビグビ飲むの。
いい感じの熱さのお湯なので
喉越しがいいというか笑
ノドを適温のお湯が通っていく感じがすごく気持ちよくって
無理やりでも500ml一気に飲めそうになる(実際一気に飲めずにいつも少し残しちゃうけど)
それを 夜寝るとき、朝起きた時の習慣にしていたら
快腸に!!
あのね。マジで毎日普通に快腸。
すごく 笑えるというか
つるん♪ と 何の違和感もなく
気持ち良く出るのが不思議。
毎日出るようになってる自分が ありえない。
便って私の人生では 一週間に1度でいいものだったのに。
毎日楽しくて(というと語弊があるが)
便意を感じると体重計に乗る。
そして便が出た後も体重計に乗る。
便が出た後は300g~400g減る。
あぁ、、、何の苦労もせずに300g減る(*´∇`*)
するとさ。
新たな謎が生まれる訳じゃない?
毎日普通に出てる人はこれが当たり前なんだろうし。
1日300g(として)一週間で2100g
これ、体のどこに残して生きていたんだろう。。。。
怖くない??????
しかもさ。
最近毎日出てるのに痩せてる訳でもない。
体重減ってないんだけど。
やっぱり出すだけでは減らない、と言う事を実感。
でも 腸が元気になってる感じで嬉しいし、体調がいい!
今この勢いで 体重を減らしたいなら
今の状況で運動すればいいんだよね!!!???
がんばるぞ。
あ、何が言いたかったというと
鉄玉子で沸かしたお湯を
マグボトルに入れて数時間放置した白湯がおいしいよ、
そしてそれをグビグビ飲んでたら快腸になったよ、
という事です。
鉄玉子とマグボトルがあれば誰でも出来る事なので
頑固な便秘くんの方は 本当に試してみてください!!
※効果がなくてもクレームは受け付けませんが、、、(。・ε・。)