旦那さんが原因不明の熱が出て。

病院に行ったけどインフルエンザじゃないと。

で、薬をもらったけど

なかなか熱が下がらない。

 

病院行くのが早かったのかな、、と思って

今度は別の病院へ。

ちなみに、インフルエンザの検査って

同じ病院で2回受ける事はできないんだってね、、、。

それで

喉も痛かったので溶連菌の検査もしたけど

どこも異常はなく 風邪 の診断。

 

そうなると

仕事を休んで

ゆっくり休んで

栄養つけて、、、

しか、手がない訳で。

 

でも私は仕事だったので

とりあえず食事を用意し

バナナ、りんご、ヨーグルトとか用意し

(食事は食べられるみたいだったので)

冷蔵庫に ポカリスエット

ポカリは粉末で常備してあるので。

粉末ポカリの方が好きな濃さで飲めるので

すごく便利です。

(牛乳混ぜるとおいしいし⇒この日の日記

あとは

暖かい飲み物も用意

マグボトル2つ。

 

珈琲は風邪ひいてるときどうかなー、、と思ったんだけど

珈琲を飲むと頭痛が少し楽になった、と言ってたので

お茶と珈琲を用意。

お茶は粉末の濃いお茶。→この日の日記

カテキンがたくさん入ってるので^^

 

あと買ってきたのは葛根湯。

 

薬が効かないのかもしれない、、

と 思ったから。

熱があって寝ていても汗をかかないし

寒い、と言っていたので。

葛根湯は

「風邪のひきはじめ、発熱して体が続々して

寒気が取れないような症状に効果があります」

と 書いてあったので。

しょうが湯とか体の中から温めた方がいいのかな、、

と 思った時に

葛根湯がいいかも♪ と 思いついたの。

(病院でも風邪だと処方してくれる所もあるけど)

 

インフルエンザなら

インフルエンザの薬でほぼほぼ治るんだろうけど

熱が続いているのにインフルじゃない、

薬を飲むと熱は下がるけど(解熱剤あるし)

薬が切れると熱が上がっていて。

でも食欲は落ちてる訳ではないので

ちょっとは安心なんだけど。

 

結局3日仕事を休んで

何となく熱が下がってきた感じ。

4日目には通常モードに戻った。

何なんだろう。。。。

ただの高熱の風邪って事だったのか。。。?

もしかして

ストレス熱?(心因性発熱)

でもそれなら解熱剤が効かないはずだし。。。

 

うーん、、謎だわ。。

でも 良くなったからいんだけど。

 

 

 

 

 

 

 

 




 

更新がんばれクリックに励まされてます
よろしくお願いしますー(´Д⊂

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 

 

—- 自分用レシピ —
(自分がよくレシピ確認する日記)

 

おいしく大豆を

 

コレステロール値を下げる大豆

 

 

臭わないレシピ

 

脂質異常を改善するにんにく

 

 

耳ツボ図鑑

 

耳ツボダイエット図鑑

 

 

錆びない方法!?

 

鉄玉子で鉄分を

 

 

 

えのき氷レシピ

 

メタボ解消!?えのき氷

 

 

 

手作り目薬レシピ

 

安上がりに目薬を作る

 

 

 

 

ごぼう茶レシピ

 

ダイエットにごぼう茶! 

 

 

麹で作る甘酒レシピ

 

美容と健康に甘酒レシピ♪

 

 

 

 

 

 

 

 

 

- 本日の指標 -

 

トレード前に
☟チェックすることをオススメ
本日の指標 
金利のカレンダーも載せてるので
よかったら覗いて見てください(*´∇`*)ノ

今現在の
リアルタイムレート☟
SBIFXトレード全通貨一覧

 

 

 

2019/2/15(金)終値

 

日経平均 20,900.63

NYダウ平 25,883.16

過去最高高値 2018/1/26

上海総合 2,682.39

WIT原油 55.79

「ゴトーの日(5、10の日)」の中値9:55に注意!

 

 

 

 

為替の動き

外為ジャパンのチャート
(月~金は15分チャート、一週間の振り返りの時は60分チャートです)
私がメインで取引している口座
通貨ごとに(
米ドル × ユロドル = ユロ円 なので)並べています。
???な、人は過去日記→クロス円とドルストレード(過去日記)参照
大事な指標がある時にだけチャート画像内に指標を書いてます。
文字が小さいですが見たい場合は大きくして見て下さい。
PC画面なら「ctrl」押しながらマウスの上部分のクルクルする所(マウスホイール)の操作で大きくして見れます(←これ最近まで知らなかったしw)
スマホならタップするなり画像を指で広げるなりして見れるんだけど。
​​

※指標、要人発言は正確さと事実を保障するものではないです。
取引は自分の責任と判断でお願い致しますm(_ _)m
かと言って嘘を書いてる、って事ではないのですが。。
私、誤字脱字多いし、勘違いや思い込みが多かったりするので
間違いがあって誰かが損しちゃったらやだな、と思って。。
(その前にこのブログ見て参考にする人もいないと思うけど念のためw)
あくまで自分の振り返り用としてのメモみたいなものなので。。※
下画像をクリックすると大きな画像になります。
そして「フルサイズ」をポチっとクリックすると
さらに大きな画面で見れます^^

 

画像エラーになってる時は

チャート画像は

こっち⇒「FXって儲かるの?」

で、確認できます 

昨日2/14に間違えて2/15のチャートを載せてしまったので

チャート自体は昨日と同じです(´ー`)

ただ、昨日は大事な指標(日本のGDPとか)あって

チャート画像に指標を載せていたので

間違えたままにしときます。

2/14の日記に

2/15のチャート2/14の指標がかいていある、って事です。

今日はちゃんと2/15に2/15の指標載せてますw←ややこしくてすみません;;

 

 

 

 

終値(SBIFXトレード)

 

 

 

 

 


未決済保持ポジション(OANDAジャパン)

 

 

 

過去の為替の動きはカレンダーで確認できます^^

 

チャートのカレンダー

 

FXを始めた2015年の途中から載せてます。
クリックするとその日の日記に飛びます。
2017年6月からこのHP「ね。」を始めたので
それ以前は「FXって儲かるの?」のブログに飛びます

 

☟月ごとのカレンダーです

 

 

 

 

 

投稿者 つくね。