焦ったら一旦離れる。

この所新型コロナウィルスの話ばかりで

正直滅入ってくる。

 

 

それと同時に

良くも悪くも(よかれと思って、悪気がなくとも)

情報拡散の時代なのだな、、と改めて感じたり。

 

そんな事を言ってる私も

こうやってブログを書いて

あーでもない、こーでもない、とUPしてるから同類なんだけど;

 

 

マスク!マスク!とパニくる気持ちはわからないでもないけど

マスクをすることで 予防、というより

見えないものから身を守って安心したいだけなんじゃないかな。。

マスクしてる人が多くなると多い分だけ

恐怖心も伝染してる気がして。

 

 

例えるなら

弓が飛んでこない場所で

鎧をつけてる感じ。

「大丈夫。ここには絶対弓は飛んでこないから。」

そう言われても

絶対、100%ないとは言い切れない、

万が一の時のために、と 不安で鎧をつける。

鎧をつけるのは悪いことだと言いたいんじゃなくて。

安心な場所にいて 

鎧が必要じゃないのに

鎧がない事で 不安になる気持ちの伝染 の方が怖い。

その不安な気持ちが 安心な場所を不安な場所に変えてしまう。

人の「気」って 

幸せな時より

不安、恐怖の負の感情方が断然強いもん。

 

 

私は、

風邪をひいても

体調不良でも薬にも病院にも行かずに

治せる治癒力がある人は

今の新型コロナウィルスでも焦る必要はないと思う。

心配なのは持病を持ってる人や免疫力がない人、

障害者やその家族、あと鬱の人も、、、

鬱だと新型コロナウィスルで、と言うより

不安な気持ちで症状が悪化しないかが心配。

大丈夫!とか医療関係者でもなく何も知らない田舎のおばちゃんが何いってんだ?と怒られそうだけどw

 

 

当たり前に風邪をひいた、とかよく言うけど

風邪って何?って考えたことあります??

 

私、かなり前にちょっと気になって検索してみた。

風邪とは☟「ウィキペディア参照」

https://ja.wikipedia.org/wiki/風邪 

 

で、なるほど~ と 目からうろこだったのは

風邪を快癒(かいゆ)させる薬はない という事。

 

熱があったら解熱剤。

咳が出てたら咳止め。

悪い症状を薬で緩和しながら

自分で治癒していく、って事なんだな、、と。

確かに、

以前 牡蠣にあたった時も自分で治せたし。→その時の日記

※絶対真似しないでください!;;

私は免疫力が強い(と自分で思ってるので;)重篤化する場合もあるので

ちゃんと病院に行ってくださいね!!

 

それにコロナウィルスは風邪の一種で(SARSもそうだけど)

新型だから予想ができないから大騒ぎするのよね?

これって2000年問題、みたな。

1999年から2000年になるとき

システムが誤作動を起こしていろんな影響が出る、

コンピューターは2000年を認識できなくてトラブル

流通、経済大打撃、最後にはアルマゲドン、世界滅亡、

そんな噂が蔓延していた(私の記憶では)

20年前の出来事であの騒ぎ。

今のはメディアより拡散力があるSNSがそれを加速させる。

あ、脱線した。

誤解がないように言っておきますが、、

新コロナウィルスは亡くなってる人もいるので

2000年問題と一概に一緒と言うわけではなくて

未知への情報の不安度が似てる、と。

 

それに〇〇県で〇人 感染者確認、とか

いちいちニュースで流れるけど

当たり前に全国にいるでしょ。

人、モノ、車、動いてるんだから。

それを〇〇県でも確認!と大騒ぎしてるのって

どうかと思う。。。。

今の所 東北は出てないけど、

絶対いるでしょ。当たり前でしょ、と思うもん。

心配でも検査が受けられないとか嘆いているけど

検査うけて陽性で、病院行ったとしても何もできないのに。

病院だって対応しきれてないし。。。

 

 

私、あまり風邪ってひかない。

普段健康体なので

少しでも調子悪い、とか 

ヤバイかも、、ってのが自分でわかりやすいので

そうなったら すべての家事を放棄して養生してるから。

だからガッツリ風邪を引いて会社を休んだのは

ここ10年で2回あったかな、、という程度。

でも 子供がいると自分の体調ばかり気にしていられないだろうし

高齢の両親とかいたらなおさら。

だから 私は自分(と、旦那さん)だけの事をしっかり管理できるので

その点では楽だし

楽だからこそ、

私みたいな人が会社に数人いて

子供やお年寄りがいるご家庭の人を優先的に休んでもらって

「仕事は任せて!ちゃんと養生してね!」と言える。

私には子供がいないので 

その分子供がいる人の仕事のフォローができるのだし。

 

一人一人がちゃんと意識して予防する。

できる人ができない人のフォローをする。

不安な気持ちになったら

パニクると心の視野が狭くなるので

一旦そこから離れて深呼吸。

当たり前だけど

できる事しかできないし

ないものはない。

 

テレビを消して

スマホもネットもシャットアウトして

本を読もう。

心に優しい時間の使い方をしなくちゃ。