忖度とギブアンドテイク

忖度。
普通に使わないし、使った事ないし。
政治家の人ってなんでこんな言葉が好きなんだろう。

あと横文字も私、すごくイヤ。
例えば、、マニフェスト。
なんでわかりやすく 公約 と言えないんだろう。
最初私、若者(マスコミ?)に興味を持ってもらうために
わざとそんな用語を使ってるのだと思ってたけど。
最近では普通に使ってるし 当たり前の言葉になってる。

そもそも
忖度のない世の中ってないだろ?( ̄。 ̄)
政治家に関しては特に。

それを何を今更、、、、。。。。

平等な世の中 差別なき世界
それは理想論で。
人間生きていれば100%どこかでその基準がブレてくる。

そう有りたい と思いながら
現実は違う。

例えば
赤の他人と 自分の家族
平等に何かをあげようとして
「自分の家族だからたくさんあげよう」
と思う人もいれば
「自分の家族にたくさんあげるのは申し訳ないから
自分の家族には我慢してもらって他の人に、、」
と思うことも結果的に不平等になる。
どちらも良くも悪くも平等ではないし。

人には心がある訳で。
人が決めることのほとんどは
意図してもしなくて 
誰かにとっては不平等になるのだと思う。

しかも忖度なしの政治家なんて
いないだろうし そんな政治家は魅力もない。

忖度の何が悪いのかわからない。。。

ギブアンドテイク なんじゃないの??
与えるgive 受け取るtake
私は ギブアンドテイクって「無償」のものだと思っている。
(例えるなら、、スマイル0円♪ みたいな。。。)

よくないのは
受け取る為に与える事で。
(例えるなら お代官様の「よきにはからえ( ̄∇+ ̄)ニヤリ 」 的な?)

でもそれって人の思惑であって
目に見えないものだもの。

10人いれば10なりの受け取り方(解釈)で違ってくる。
それを「ある」「ない」は証明できないじゃん。

と、書いているとなが~~くなるので終了。
(つうか落としどころが見当たらないw)