やっぱり戻って来たよ~~~~~(*´∇`*)アハハハハ

郵便配達屋さん
何度もタダ働きさせてごめんなさい(ノд・。)

二度目の返品wwww(詳しくはこの日記→一度目の出戻り

今年(2017年に投函)の年賀状については この日記



 

 

本当に、、郵便配達員さんには申し訳ない気持ちでいっぱいで、、、(´ー`)

12円不足、、って12円切手なんだけど、、

12円切手ってないから

10円の切手と2円の切手、2枚貼る事になる。。。(´ー`)

うーん。。。。

他に何か手はないものかしら。。。

料金別納ってできないのかなぁ。。。

「あぁ。最初から素直に82円切手買えばよかった。。。(-_-;)」

とにかく1枚12円分追加で支払いしなくちゃ配達できない。

郵便局が空いてる時間に窓口に行かなくちゃ。

でも、、どうして82円なのか理由も知りたいので

ちょっと離れた小さな郵便局に(仕事30分ぐらい早退して)行った。

近くの郵便局はギリギリの時間に行くと

迷惑そうにされるし不親切だったから。

 

私「料金不足で戻って来たので。。。別納とかできないですか。。?」

と 聞いたら

〒(郵便局のお姉さん)「12円分の切手を貼らないと。。。」と。

私「うーん。。。12円切手ってないですよね。。」

〒「10円切手と2円切手2枚貼るので大丈夫ですよ^^」

私「うーん。。。。」

奥から所長みたいな人が笑顔で

「切手はこちらで全部貼って出すので大丈夫ですよ^^」と。

私のハガキはこんな。

だからこれ以上切手を貼るのはヤダな、、と

 

 

私「切手以外に方法はないですか。。?(´ー`)

10円切手が、、ダサくてなんか、、ゴメンナサイ。。(;´∀`)」

〒「かわいく作ってるからイヤですもんねー^^

切手じゃない方法、、、、

あ。証紙(しょうし)なら1枚貼ればいいから、、

証紙にしますか?^^」と。

 

証紙、って私初めて聞いた。

私「それでいいです!それでお願いします!!!(*´∇`*)」

〒「1枚ずつ出すので時間かかりますのでちょっとお待ちくださいね^^」

と、あれこれ打ち込んで何かを出していた。

 




やっぱりこの郵便局に来てよかった(*´∇`*)

大きな郵便局だと

時間がかかると後ろに人が並ぶし

そもそも時間がかかる 証紙 という提案もしてくれなかったもしれない。

閉局間際、となるとなおさら。

 

 

 

追加の料金を払って ようやく2017年の喪中はがきは完了(*´∇`*)

 

今度切手を買うときは

この郵便局から買おう♪

ちなみに、、郵便局っていろんなグッズも扱ってるのですよねー。。

郵便局のネット通販

これは知らなかった。。。

人気商品は売り切れになってるから

会員になって早めにチェックしよーっと。

 

 

 

それから数日して

実家から「喪中はがき届いたよ」とメールが来た。

私 証紙ってよくわかんなかったから

証紙ってどんなものかチェックしに行ったw

これ。

 

この赤い文字の紙が証紙。

白く潰してある部分が発行した郵便局の地名が入るの。

証紙を使った事なかったので妙に感動。。。www

このハガキが届くまで長い道のりだったなぁ。。。

 

切手を買いに行く
  ⇓
18円切手がなかったので遠くの郵便局まで行く
  ⇓
紙を買うマスキングテープを買うシールを買う
水引を買うトレーシングペーパーを買う
  ⇓
喪中はがきを作る。完成!
 1枚ずつサイズ重さを計る
  ⇓
52円切手18円切手を貼って投函
  ⇓
12円不足で戻って来る
  ⇓
何で戻って来たのか悩む
  ⇓
「郵便はがき」と書いてないからだ!と
全部のハガキに「郵便はがき」と記入して投函
  ⇓
またしても12円不足で戻って来る(ここから今日の日記)
ちなみに

「サイズも重さも計って 郵便はがきと記載したのに

これはハガキ料金じゃないのですか。。。?」

と 聞いたら

ハガキを見て

「これはハガキではなく封筒扱いになるので82円なんです」

と。

なるほど。

私が作ったのは

1枚ものじゃなくトレーシングペーパーで覆っていて

袋状になってるからなのか。。。

 

私製ハガキの事や

証紙の事も知ることができて

いい勉強になったなぁ。。。^^

受け取った人よりも

「ようやく相手に届いた。。(ノд・。)」

と、出した私がすごく嬉しい喪中はがきでしたwww