株価終値
日経平均 | 23,653.82 | |
NYダウ平均 | 25,803.19 | 💡 高値更新 |
上海総合 | 3,428.94 | |
WTI原油 | 64.40 |
あー、ユーロが勢いづいたーーー( ̄0 ̄)
ユーロもポンドもしばらく上げ上げなのかなぁ。。
私のユロドルのポジションもう塩シオですよ(ノд・。)
去年の今頃はどんなだったかな、、と
振り返り同月の去年のチャートは
1月のカレンダーをチェック!
先月の振り返りなら12月のカレンダーをチェック!!
そして比較的動きが大きい「ゴトーの日(5、10の日)」の中値9:55に注意!!!
私が日記をUPするのは
翌日に前日の動きはこうでした!の30分チャートですが
今日今から取引するのだったら
➡ 本日の指標 をチェック!!
政策金利発表日時のチャート
2017年の政策金利発表日と金利一覧→『2017年政策金利』
そして今年2018年(製作中ですがw)→『2018年政策金利予定』
30分チャート
● 外為ジャパンの30分チャート●
私がメインで取引している口座です(DMM FXは初心者向け)
通貨ごとに( 米ドル × ユロドル = ユロ円 なので)並べています。
???な、人は過去日記→クロス円とドルストレード参照
大事な指標がある時にだけチャート画像内に指標を書いてます。
文字が小さいですが見たい場合は大きくして見て下さい。
PC画面なら「ctrl」押しながらマウスの上部分のクルクルする所(マウスホイール)の操作で大きくして見れます(←これ最近まで知らなかったしw)
スマホならタップするなり画像を指で広げるなりして見れるんだけど。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
スポンサーリンク
※指標、要人発言は正確さと事実を保障するものではないです。
取引は自分の責任と判断でお願い致しますm(_ _)m
かと言って嘘を書いてる、って事ではないのですが。。
私、誤字脱字多いし、勘違いや思い込みが多かったりするので
間違いがあって誰かが損しちゃったらやだな、と思って。。
(その前にこのブログ見て参考にする人もいないと思うけど念のためw)
あくまで自分の振り返り用としてのメモみたいなものなので。。※
私は旧ブログのチャート画面の方が好きなので
(PC画面で見ると一目瞭然)リンクしときます。
チャートはこっちのブログ→FXって本当に儲かるの?
応援クリックは本当に嬉しいです(ノд・。
にほんブログ村
通貨の終値(高値、安値)
SBIFXトレード(取引通貨が多いので一覧が見やすい^^)
![]() |
![]() |
保持ポジション一覧
●オアンダジャパン保持ポジション●
各通貨、青が含み損、オレンジが含み益
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2018/1/13の私のヘタレポジションはこんな
過去の30分チャートカレンダー
月ごとのカレンダーです^^
(自分の過去日記をリンクしました)
1月
2月
3月
4月
自分で言うのもなんですが、、
この↑カレンダーとってもわかりやすいです^^
クリックするとカレンダーに飛びます(途中作成中ですが;)
雇用の日は第一金曜日が多いので(稀に別の日もあるけど)先月、先々月のチャートをチェックしてみるとか
2016年からの画像貼ってるので過去の30分チャートを見たいな、って時に便利です。